ストラテジック・プランニング・チーム
2015年入社(キャリア採用)
M・T

こんな業務をしてます!

私の得意領域はイベント制作とWEBです。特にイベント制作が多く、日々打ち合わせや会場にいることも多く、また移動の間や出張先では、カフェに入り企画書やイベントマニュアルを制作しますので、ほとんど会社にいることはありません。会社に行くのは精算する時くらいでしょうか(笑)
いつ、どこで仕事もしてもいいし、困った時はバックオフィスが多くのことをサポートしてくれます。だから、とても仕事がしやすいですね。皆様の知っているイベントと言えば、レッドブルエアレースの日本会場の運航も私が取り仕切っています。時期がくると、とても忙しくなってくるので、自由にさせてくれながらも、様々サポートしてくれる会社には感謝しています。

一日の流れ

8:00起床。自宅でメールチェック&返信してから、自宅を出ます。

11:00都内某所カフェにてスタッフとイベント実施に関するミーティング

12:00クライアント打ち合わせのため出発

13:00クライアントとのミーティング

14:00終了後、一路、出張先の福島へ。

16:00福島着、今度は地元現場スタッフと打ち合わせ。明朝から実施されイベントリハーサルの最終確認を行う。終了後、スタッフと食事へ。スタッフと言っても長年のつきあいなので、とても楽しい時間となる。

20:00ホテル着。家族へ電話、その後シャワーを浴び、明日早いので就寝しようと思ったが、先ほどのスタッフから、飲みの誘いが。その後は内緒です。

一言で、ストパトをいうとどんな会社?

実は深い設計がある会社
正直、最初は、コンサルティング会社と広告会社が融合して何になる?と疑っていました。同時に私自身も、自分のする仕事に価値があるのかを疑問を持ち始めたところでした。しかし、実際入社してみると、戦略に裏打ちされた各種制作は重宝がられ、改めて、プロデューサーとしての誇りを持つことができました。

こんな人におすすめの会社です!

プロデューサーやクリエーターでやってきて、「この仕事、このまま続けていいのだろうか、意味があるのだろうか」と疑念を持った人にはオススメです。なぜなら、疑念を持たなければ、この会社の存在価値がわかりませんから。そして、その答えもこの会社にあるはずです。